いよいよ発売日が1週間を切る中、発売日のメンテ後に最初のFPガチャ(注目選手)が登場することが発表された。
しかも前作では無かったナショナルチーム、つまり代表チームからの選出になると言うのだ。
これは驚きである。
⬇︎ナショナルチームが来ることによってこれから考えられることを動画にしました。ご視聴いただけると嬉しいです。
【ウイイレ2020発売前情報】 とうとうKONAMI社が本気出してきた!ライセンス大量のナショナルFP登場で全員がハッピーに⁉︎
さて、今回はその一発目に登場するFPガチャ(POTW:National Sep 12'19)の対象試合について考察したいと思う。
9月のインターナショナルマッチデーで活躍したナショナル代表の選手たちという記載がある。
インターナショナルマッチデーとは?
僕の見解では多分「国際Aマッチデー」と同義である。
では国際Aマッチデーとは?
FIFAが一年に数度設けている、普段クラブチームの制約下に置かれている選手を代表チームが招集し拘束できる期間のことを言う。
そのためこの期間にW杯予選などの公式戦が組まれているのだとか。
今回で言うとEURO2020予選がそれに当たる。
と言うことはこの期間の代表戦は対象というわけだ。
自分で言うのもなんだが勉強になったな(笑)
さてでは対象の試合は…
ご存知の通り、早速9/5(木)に日本代表の試合やらEURO2020の各試合が行われた(欧州の試合は深夜日付が変わってから開催)。
しかしEURO2020の試合、例えばスペインやイタリアなどは再び9/8(日)に行われる。
これまでFPガチャで同じチームで2つの試合が対象になったことはない。
妥当なのはやはり今晩、つまり9/6(金)~9/8(日)までの期間の試合が対象となるのではないかと予想している。
日本代表や韓国代表は対象となる可能性は捨てきれないが…
では明日からの対象となりそうな試合をまとめていこうと思う。
9/6(金)
ヨーロッパ-EURO予選
ドイツ-オランダ
サンマリノ-ベルギー
スコットランド-ロシア
世界-親善試合
コートジボワール-ベニン
アメリカ-メキシコ
ブラジル-コロンビア
…うん。
意外と時間かかっちゃったので明日の試合は明日にアップします(^_^;)