僕監督ゲームチャンネル情報局

主にサッカーを中心に様々な情報を気ままに纏めていきます

週間FPガチャ反省会11/28

段々と溜めてた反省会が残り少なくなってきた。

 

やはりその週のうちに反省会はやらなくてはならないなとサボり癖のある僕はこれまた反省しております。

 

さて、11/28にやってきた週間FPガチャことPOTW:Nov 28'19だが、

 

なんと驚きの的中があった。

 

f:id:bokukantoku:20191207133007j:plain
f:id:bokukantoku:20191207132953j:plain

 

サムネで作った画像のモドリッチが一致してしまった。

 

これはなんか嬉しい。

 

はい、これは余談というか自慢です(笑)

 

 

 

それでは本題、僕の予想した11人を振り返ってみよう。

f:id:bokukantoku:20191207132950j:plain

 

実際来た11人は、

f:id:bokukantoku:20191207133000j:plain

 

11人中5人的中。

 

お、結構当たったなぁ。

 

それでは1人ずつ確認していこう。

 

ジョアン・モウティーニョ

ボーンマス1-2ウォルバー・ハンプトン

1Gマンオブザマッチの活躍。

ここを的中させるの相当難しいんじゃないかと思う。

ライセンスもないし…

無理ゲー。

 

リスカ

広州恒大2-0上海上

2Gの活躍うち1GはPK。

ライバル上海上港を破ったことが効いたか⁉︎

中国リーグはどうしても結果を追うのが難しいので困る。

別にハットトリックしたわけでもないので選出にはやはり疑問。

まさか中国マネーがKONAMI社に流れているわけではないよな?

 

ステファン ・デフライ

トリノ0-3インテル

1Gの活躍、無失点勝利に貢献。

これは頑張れば予想出来た。

最後までどうしようか迷ったほどだ。

最後の最後に来ても嬉しくないなという主観が入った。

バチが当たりガチャで獲得してしまった。

 

クインシー・プロメス

アヤックス4-1ヘラクレス

2Gの活躍でマンオブザマッチ

僕は同じくエールディビジからはベルフワインの方を選出。

二択で迷っていたのに残念だ。

久々に勝ったPSVからではなく常勝アヤックスからね…

理解した。

 

ニコラ・ヴラシッチ

CSKAモスクワ1-0クリリア

1Gマンオブザマッチの活躍。

ここを当てるのも相当難しい。

逆によく見つけてきたなという印象。

なんだ?

CSKAモスクワからいくらか貰ってんのかという選出。

金の流れを国会で詰める必要がある。

 

ジェレミー・フリンポン

セルティック4-0リヴィングストン

0G0Aの活躍。

ん⁉︎

また出ました、無理ゲー枠。

さらに意地悪ハズレ枠。

若くて上限レベル高いけど出発点が銀球だから厳しそうだ。

ここもセルティックからいくらかもらってんのか⁉︎

 

まとめ

かなり不思議な選出も多かった印象だ。

そして的中が凄まじく難しい選手が1人、2人じゃないので本当に難しかった。

だが当てるべき5人をきっちり当てれて良かった。

やはりライセンスチームはPOTW選出に強いと今回色濃く感じた回だった。